前回のとりあえずの更新でタイヤを交換しましたと書いたので、交換したタイヤについてのレビューでも( ̄▽ ̄;)

タイヤ
SCHWALBE DURANO(シュワルベ デュラノ) 406 20×1.10
チューブ
SCHWALBE 20×1.10/1.50
で、現在のBRUNO MIXTEはこんな感じ

タイヤのサイドカラーの赤が無くなってさらにスポーティな感じになったかな?
タイヤレビュー
良いです、かなり(^q^)
踏んだ感じがかなり軽くなりました、思ってた以上に!!
ついでに平均速度も上がってます。
前回、タイヤを変えた時もかなり良い的な事を書いた気がしますが、今回の方が効果は上だと思います。
細くなった分の効果とタイヤが軽くなった分の効果とどちらが大きいのかはわかりませんが( ̄▽ ̄;)
『細くなる(ついでに高圧)と、路面の凸凹による震動は大きくなるので街乗りには不向きかも』という記事もたまに見かけますが、管理人は気になりません。
まあ、歩道を走らなければ路面の凹凸なんてほとんどありませんからね(^^;
(自転車は原則車道走行ですし)
中距離サイクリングの用途以外に通勤なんかでもこちらの方が良いと個人的には思います。
もちろん乗り味の好みはあると思うけど、こぎ出しの軽さ、スピードを優先する人にはオススメです。
耐久性についてはこれからの検証となります。
ちなみに以前着けていたタイヤはパナレーサー20×1.50です。
これも値段の割りに良いタイヤですよ。今回着けたタイヤの半分以下の値段ですし(^^;
そうそう、現在の巡航速度は25km/h強くらいで、去年よりは2、3km/hくらい上がってます(^q^)
梅雨があけたらエンジン強化に勤しみたいと思っとります(^^;